-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年2月
- 2020年11月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年11月
カテゴリー
月別アーカイブ: 2019年8月
本願寺塩屋別院 帰敬式実施について (お願い)
本願寺塩屋別院では、2年毎(隔年)に帰敬式(おかみそり)が報恩講法要に併せて執り行われています。 帰敬式は仏祖に帰依崇敬の意をあらわす儀式であり、受式されました方には仏弟子として名乗りである法名(釋〇〇)が授与されます。 … 続きを読む
2019年度 四州教区布教団「布教講会」開催について(ご案内)
このたび、下記日程で四州教区布教団「布教講会」を開催いたします。 記 日 時 2019(令和元)年8月28(水)13:00~17:00 会 場 本願寺塩屋別院 研修室 講 師 内藤昭文師 (本願寺 … 続きを読む
2019(令和元)年度『第19回塩屋別院寺子屋』開催のご案内
「第19回塩屋別院寺子屋」のご案内。 チラシはこちら→寺子屋案内チラシ 塩屋別院では、子どもたちに仏さまやお寺に親しみ、人間として成長し、学校では体験できない、「お寺だからこそできること」を目指し開催しています。 1. … 続きを読む
親鸞聖人850年・立教開宗800年についてのご消息披露 総局巡回 <2019(令和元)年度 公聴会 併催>について(ご案内)
本年1月9日に、第25代専如ご門主よりご発布賜りました「親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年についての消息」を披露し、その趣旨演達を行い、来たる法要に向けた機運を高めるため、総局による教区巡回が行われます。門信徒の … 続きを読む
第39回 千鳥ヶ淵全戦没者追悼法要のご案内
「千鳥ヶ淵全戦没者追悼法要」は、宗門として、悲惨な戦争を再び繰り返してはならないという平和への決意を確認するため、毎年9月18日に、東京・国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑において修行いたしております。 いのちの尊さ、非戦・平和の … 続きを読む
塩屋別院盆会のご案内
日時:2019年8月12日(月) 午前10時30分~12時 午後13時30分~15時30分頃まで 場所:塩屋別院本堂 講師: 筑波 敬道氏(山口県) 講題:「救いのめあて」 ◇どなたさまも、お誘い合わせのうえ、 … 続きを読む